今週も沢山のご来店ありがとう御座いました!!
こんにちは~(^-^)
本日も元気に週末林ブログ行きますよ~
今週は先週ご紹介できなかったお車を含め、
沢山紹介していきますね~![]()
愛知県にお住まい、FD3Sにお乗りの常連K様。
今回のご紹介は先月に行われた榛名ミーティングのお写真です。
K様のお車はドレコンで2位でした。
惜しかったですが、K様のお車のかっこよさが皆に伝わってよかったです![]()
ミーティングの少し前に駐車場で車を擦られてしまい、
部品も間に合わずどうしようかとバタバタしておりましが、
工場長がうまいこと直してくれて間に合ったので、
よかったです。

昨日トロフィーをもって遊びに来てくれました。
ブログ用にお写真を撮らせて頂きました。
当社で作業しているお車が表彰されると、僕たちもうれしい限りです![]()
またK様の理想までの道のりはまだまだありますが、
少しずつ変化も含めて楽しんでいけたらと考えております。
また部品や作業などありましたら、お気軽にお問合せくださいませ。
またのご来店お待ち致しております。
愛知県にお住まい、FD3Sにお乗りの常連K様ご夫婦。
今回はお出かけ先にてクラッチが戻ってこないとの事でトラブルにご連絡頂きました。
お電話にてご相談、なんとかご自宅まで戻ってきてもらい、
ご自宅までお車を引き取りに行ってまいりました。
当社にご到着、原因を含めリフレッシュさせて頂くことに、
原因をお調べしたところ…

クラッチホースからのオイル漏れですね。
年式の古くなってきたMT車ではよくあるトラブルですね。

今回はトラブルのあった、クラッチホースの交換と、
合わせてクラッチレリースOH・クラッチマスター交換を合わせて作業させて頂きました。

クラッチホースはキノクニのステンメッシュへ交換です。

マスタシリンダーの交換後です。

クラッチもしっかり切れるようになり、お返しささせて頂きました。
クラッチの残量も気になるところでしたので、
すぐのお話ではないですが、
クラッチディスクの交換もどこかのタイミングで交換が必要になると思いますので、
宜しくお願いいたします。
また何か御座いましたらお気軽にお問合せくださいませ。
またのご来店お待ち致しております。
愛知県にお住まい、FD3Sにお乗りのM様。
今回は車検の為お預かりさせて頂きました。

今回は以前よりご依頼をいただいておりました、
触媒カバーを交換させて頂きました。

がっつり割れてプラプラになっていました。





新品のカバーはきれいでいいですね、
ステーにもトラブルがあったので、合わせて溶接しておきました。
これでアイドリングなどのビビり音も収まりますね。

フロントのアッパーアームブーツが破れていたので、
車検整備時に交換になりました。

その他大きなトラブルもなく無事に車検に合格しお返しさせて頂きました。
足回りにガタがき始めている箇所がありましたので、
お返し時にご説明させて頂きました。
また内容を含め、作業内容が決まりましたらお気軽にお問合せくださいませ。
またのご来店お待ち致しております。
千葉県にお住まい、FD3Sにお乗りのS様。
今回は車検の為お預かりさせて頂きました。
遠方からのご来店ありがとう御座います。
今回は車検点検時にサスペンション/バンプラバーが粉砕してしまっているのが見つかりましたので、
サスペンションの交換をさせて頂きました。



FDで最近よくある、バンプラバーどこへ行ってしまった状態です。

こちらが新品の正常な状態です。
ノーマルの状態からそのままお乗りのお客様はご注意が必要です。
特にサスペンションにピンク色の粉が出ているお車はすでに
バンプラバーがなくなっている可能性があります。

先ほどから見えてしまっていますが、
今回はオートエグゼさんのKIJIMA SPECに交換です。




純正アッパーを使うタイプで、
乗り心地もよく車高調タイプなので、
車高は少し下げたいけど、ノーマルに近い乗り心地を保ちたい人には、
ちょうどよいしようかと思います。




今回はフロント・リアガラスのうろこ取りも施工させて頂きました。
合わせて前後ガラスモール・フロントカウルも交換です。




お返しの際はあいにくの雨でしたが、
仕上がりに満足頂き、喜んで何よりでした。
また何か気になることなど御座いましたらお気軽にお問合せくださいませ。
またのご来店お待ち致しております。
三重県にお住まい、FD3Sにお乗りのY様。
今回は車検の為お預かりさせて頂きました。

お預かりの際に、水温が高いとのお話を伺い点検したところ…
電動ファンが片側回ってないことが見つかりました。

ファンモーターを交換させて頂くこととなりました。




交換完了です。

今回交換させて頂きました部品たちですね。

ラジエーターを脱着したのとLLCの交換をさせて頂いたので、
エア抜きしたので交換です。

合わせて車高調も交換させて頂きました。

今回はアッパーアームブーツが破れていたのはありましたが、
交換させて頂き無事車検にも合格お返しさせて頂きました。
また何か御座いましたらお気軽にお問合せくださいませ。
またのご来店お待ち致しております。
愛知県にお住まい、RX-8にお乗りのA様。
今回はオイル交換の為ご来店頂きました。
合わせてRS用のシートのシートガイドが割れてしまったとのことで、
交換させて頂きました。
来年車検とのことで、少しそのお話もさせて頂いておりました。
また近くなりましたらお預かりの日程調整をさせて頂きますので、
宜しくお願いいたします。
ご連絡お待ち致しております。
愛知県にお住まい、RX-8にお乗りのK様。
今回はオイル漏れにてお預かりさせて頂いておりました。



原因はフロントシールからのでしたので交換となります。





交換が完了し修理完了しお返しさせて頂きました。

また何か御座いましたらお気軽にお問合せくださいませ。
またのご来店お待ち致ししております。
愛知県にお住まい、FD3Sにお乗りのF様。
今回はリアバンパーを擦られてしまい、板金修理させて頂きました。

左後ろを擦られてしまいましたが、
この通りばっちり板金修理させて頂きました。
また何かお困りの際はお気軽にご相談くださいませ。
愛知県にお住まい、FD3Sにお乗りのS様。
今回はオイル交換の為ご来店頂きました。
タコメーターの調子が悪いとのことで、
少しお話させて頂きました。
またお困りの際はお気軽にお問合せくださいませ。
またのご来店お待ち致しております。
宮城県にお住まい、FC3Cをリフレッシュの為お預かりさせて頂きました。
埼玉県にK様のFDをご納車後→こちらおお車を引き取りに合わせて仙台まで工場長に行ってきていただきました。
出発からお店に帰ってくるまで約1600km、24時間かかったとのことです、
お店の作業等も現在込み合っておりますので、その日に帰ってきてくれました。
正確に言うと日はまたいでますが…
工場長お疲れまです。











今回は各部点検、ブッシュ打ち替え・ブレーキOHを予定しております。
エンジンがかからないなどの車なども引き取り・買取が可能です。
お車が壊れてしまって直したいが動かせない等、
動かなくなってしまって引き取り先に困っているなど御座いましたら、
ご相談にお乗りしますので、
是非トータルセブンまでお気軽にお問合せくださいませ。
それでは今日はこの辺りで、
明日の23日(月)は祝日ですがお休みをいただきますので、
宜しくお願いいたします。
年末に向けて、急ピッチで作業を進めております。
お待ちのお客様は順番にご案内させて頂いておりますので、
宜しくお願いいたします。
来週も沢山のお問合せお待ち致しております
