林ブログいきまーす!!
こんにちは~(^-^)
今日は朝から新在庫車のFD3Sの圧縮測定をしていた林です![]()
以前は自分の車を自分でメンテナンス、
僕が出ていたミニサーキットでおこなわれている耐久レース車両を作ったりと、
少ない台数ではありますがいろいろとレース仲間の人たちと自分達で整備やっていました![]()
最近はお客様、在庫車などの沢山の車両に関わることがふえたので、
新しく感じることがたくさんあります![]()
今回感じたのは…
最近新在庫車の圧縮測定をしているのですが…
しっかりメンテナンスしていただいてる車両は距離がそれなりに走っていても、
圧縮がいい数字出るんですよね![]()
日頃のメンテナンス、オイル交換がロータリーエンジンにどれだけ重要かを改めて感じました![]()
皆様にいい状態で長く乗っていただきたいので、日頃からのメンテナンス、オイル交換をよろしくお願い致します![]()
本日のお車ご紹介のコーナー![]()
愛知県にお住まい、FD3Sにお乗りのK様。
ブレーキOHでお預かりさせて頂いてました。


合わせてご注文頂いた
キャリパー塗装、ディスクローター交換、ブレーキホース交換全て完了しております![]()


ブレーキのタッチもよくなり、見た目もかっこよくなりました
ブレーキパッドはそのまま使用していますので、
パッドとローターのあたりがしっかりあたりがつくまでは、効きが少し悪いかと思うのでおとなしく乗ってくださいね![]()
ご来店お待ちしております![]()
岐阜県にお住まいの、FD3Sにお乗りのS様。
今回車検にてお預かりさせて頂きました。
合わせてご注文いただいた、
エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイル、スパークプラグの交換完了致しました![]()
プラグコードは点検しましたがまだ大丈夫なので、今回は交換をいたしませんでした。
リトラカバーも取付部が割れてきていたので補修いたしました![]()
S様は新車から乗られているそうで、すごく綺麗でオリジナルの状態を保って乗られています。
4型でここまできれいな状態を保っているFDを林も初めて見ました![]()
前回お問合せいただいていた純正部品のお見積も完成いたしておりますので、
ご来店時にご説明させて頂きますね![]()
ご来店お待ちいたしております![]()
それでは今日はこの辺りで、
最近日中でも寒くなってきたので暖かい服装でお出掛けくださいね~![]()
林は未だにほぼTシャツで行動していますがwww
動くとすぐあつくなるので![]()
明日も忙しそうなのでがんばって働きますよ~![]()
沢山のお問合せお待ちいたしております
